クレイトン大学訪問最終日の夜、大学の皆さんがお別れパーティを開いて下さり、教授陣をはじめ、多くの学生さん達が来てくれましたそして…こんなに豪華な食事です!!!!パーティ中にたくさんの方が、余興と言っては申し訳ないくらいのパフォーマンスを披露してくださいました開会前に名曲「カノン」で出迎えてくれましたフルートの演奏で会が始まり…ステキな歌声を聴かせてくれたり…バレエまで披露して下さり…演奏中の写真がなく...
先日、山陽小野田市の体育館で恒例のスポーツ大会が開催されましたこれは、学生自治会「永進会」主催で開催されます。こういった催し物の企画・運営を、学生が主体となって開催しています。この日のために3年生は各学科でユニフォームを用意しましたまずは作業療法学科から紹介少し見えにくいですが、右胸には「I ♡ OT」と書かれてあります(作業療法学科教員たちも同じユニフォームを持っています…と言うか、買わされた?...
オマハ滞在最終日、Farewell Party(お別れパーティー)前まで、動物園で楽しいひと時を過ごしました。この動物園はアメリカで3本の指に入るくらい大きい動物園だそうで、敷地もすごーーーーーく広く、動物もたくさーーーーーーんいました入館前に記念撮影!!入館前に、無料チケット(食べ物・グッズ等が購入できます)ゲット!!それを手に嬉しそうな卒業生の写真を掲載します今病院でバリバリ働いている現役の作業療法士、理学...
2日目の夜は4グループに分かれて、クレイトン大学作業・理学療法学科教授宅に訪問し、晩御飯を御馳走になりましたこれぞアメリカ!という庶民的なお宅もあれば、大豪邸!?なお宅もありました。どのお宅もとても温かく歓迎してくださり、言葉の壁はあるものの、ステキなひと時を過ごすことが出来ましたジュリー先生班ネルソン先生班リンダ先生班ムー先生班の写真がありません・・・悪しからず…(入手次第すぐアップします・・・)...
皆さん、このキャラクターをご存知でしょうか???来年開催される山口国体のメインキャラクターの「ちょるる」です本校は、第11回全国障害者スポーツ大会「おいでませ!山口大会」選手団サポートボランティア養成協力校として委嘱されました先日、その「結団式」が執り行われ、山口県の担当の方と、ちょるるが来られました。一瞬エレベーターに挟まりましたが・・・なんとか脱出成功!!人気者の「ちょるる」教室に向かう途中で...
長時間のフライト、11時間の時差、気候の変化、飛行機延着でシカゴに予期せぬ足止め、翌朝4時出発 (>_...