fc2ブログ

Entries

サポートボランティア終了後…

サポートボランティアの3年生は25日の選手団の離県までサポートしました。選手団のお見送りを終えた三年生が、帰りに学校に寄ってくれました。ちょっと疲れた様子ではありましたが、満面の笑み「先生、先生、これ見て!」手に持っているのはお礼にもらった花束と…フライングディスクのディスクにされた寄せ書き!これはとってもレアな気がする。お見送りにあたり、色々と物々交換があったらしく、ネームプレートやスタッフ用のベ...

おいでませ山口大会~サポートボランティア編~

先日は2年生と1年生数名の競技補助員の様子を紹介しました。今回は、各県のボランティアとしてサポートした3年生の様子を紹介します。また、3年生の3名はなんと「競技役員」として大会をサポートしました。その様子も併せて紹介いたします。サポートボランティアは、お出迎えからお見送りまで計6日間、選手団の荷物持ち、応援、練習の手伝い、写真撮影、弁当準備、荷物の見守り等々多くの役割をこなします。6時に起き、18時までサ...

おいでませ山口大会 競技補助員編

10月21日~23日まで、本校2年生と1年生数名が「全国障害者スポーツ大会 おいでませ山口大会 フライングディスク競技」の競技補助員として大会をサポートしました。21日は公開練習、22・23日が大会という日程で行われました。21日の公開練習は大雨で、22日も雷雨の予報でしたが雨は降らず、好天の中開催されました(奇跡って起こるものだなあと感じました)21日公開練習では合羽着用、皆びしょ濡れになりながら頑張りました!決し...

国際交流 作業療法特別講演

10月17日、本校作業療法学科学生と地域の作業療法士を対象に国際交流特別講演が開催されました。講師はカナダのトロント大学のMichael Iwama先生です。Michael Iwama先生は以前日本の大学で勤められていたこともあり、流暢な日本語で講演されました(先生は不自由な日本語でごめんなさいとおっしゃっていましたが…)講演タイトルは、"The Kawa Model - Contributing to a Paradigm Shift in Occupational Therapy Theory Developme...

全国障害者スポーツ大会 サポートボランティア!

新着情報でも掲載しておりますが、10月22日~24日に、第11回全国障害者スポーツ大会 おいでませ山口大会が開催されます。本校3年生はボランティアとして各都道府県フライングディスク選手団のサポートをします。(ちなみに2年生はフライングディスク競技補助員として動きます!)今日は、サポートボランティア壮行式?説明会?を開催しました。皆真剣に聞きます。念入りにメモもとります。サポートボランティア用の帽子・ベスト・...

国家試験に向けて2

9月30日付で国家試験に向けて勉強に励んでいる姿を紹介しましたが、同日夜、「実習お疲れさまでした! 国試に向けて頑張るぞ!!」会(?)が催されました。実習を振り返り思わず涙する者あり…「実習合格」をかみしめる者あり…これから先は、国試に向かってGo!これからの長くつらい道のりを思案しながらも一時のリフレッシュタイムとなりました。全員合格をめざし、気合い入れていこうぜ!!...

際波祭に向けて

11月3日(祝)に本校伝統の学生主催の文化祭「際波祭」が開催されます。各種イベント、うどん・焼きそば等の出店が予定されており、また、マッサージや障がい者体験等リハビリ養成校ならではの催しも予定しています。詳細決まり次第報告させていただきますね!講堂を覗くと…おやおやおや、バンド練習をしているではありませんか!大熱唱!本番が楽しみです!11月3日はぜひ本校際波際にお越しくださいませ!!...

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード