fc2ブログ

Entries

宿泊研修(理学療法学科1年生)

4月21日(土)・22日(日)に平成24年度 宿泊研修が行われました。本校生としての自覚・一体感を高め学習の基礎を学び、学生間と教員との交流を深めるため「宿泊研修」を行っています。研修会場は、山陽小野田市にある「きらら交流館」です。皆で校長先生のお話を真剣に聞きました。学習の方法や授業態度やマナーについて楽しく学びました。これからの学校生活で実行しましょう!入浴、食事後は、みんなで旗やゼッケンを作りです...

卒業研究発表会

先日、作業療法学科4年生の卒業研究発表会がありました。3年次より、3,4名のグループで1つのテーマを決めて卒業研究に取り組みます。1年間頑張った集大成の発表会です。発表会には今から卒業研究に取り組む3年生も聴講しました。緊張しながらも皆頑張って発表します。発表後は質疑応答。学生からの質問に答え、教員からのフィードバックを受けます。発表後は担当教員と記念撮影です!(ここでは記念撮影をきている風景を載せます...

新入生オリエンテーション

報告が遅くなりましたが、入学式後に新入生オリエンテーションがありました。学則や学習・学生生活に関する事務的な説明を主にしていきます。もちろん教職員紹介もします。初対面の方も多いから若干緊張してるかな?副校長からの叱咤激励です!全体オリエンテーション後は、各学科に分かれてのオリエンテーションです。事務的連絡はもちろん、1人1人自己紹介もしました。そして十数冊の教科書配布!本の重み、厚さに驚いた学生もい...

維新・海峡ウォークに参加しました(理学療法学科4年生)

4月8日(日)に第27回 維新・海峡ウォークに参加しました。理学療法学科の4年生は毎年この時期に、5月からの総合臨床実習に向け「心をひとつにするため」参加しています。まずはスタート地点。ここから30キロ、一日かけて歩きます。運動不足の学生には軽めの試練といったところですかね。世界的に有名なこの兄弟も参加していました。(…ウチの学生です)この海峡ウォークの醍醐味のひとつは食べ歩きです。歩き疲れて辿り着いた休...

ブログ更新しました!いざ韓国へ!理学療法学科編

遅くなりましたが、国際交流 理学療法学科の紹介です。理学療法学科は釜山カソリック大学への訪問です。勉強はもちろん、釜山市内での遊びも満喫したようです。釜山港でのお出迎え(作業療法学科学生と一緒に)流行りのK-POPで歓迎!!!もちろん勉強も真面目に!夜の釜山市内に出向き…有名なお酒「マッコリ」で乾杯!!韓国と言えばエステ!!!最終日に全員で記念撮影!!このブログでは紹介しきれませんが、多くのおもてなしを...

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード