保護者説明会6月29日 保護者説明会が開催されました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご出席いただき誠にありがとうございました。説明会では、臨床実習や国家試験、就職などを中心に本校での取り組みをご説明させていただきました。学校での学生の生活や今後の取り組みなど具体的にお話することができ、たいへん有意義な会となりました。学生の成長を本校で見守りながら、保護者の皆様と一緒に良い方向へ導くことができる...
YICビューティーモード専門学校の学生さんがやってきました!この日曜(6月30日)に防府公開公会堂でYICビューティーモード専門学校の一大イベントヘアメイクライブがあるのですが、その集客活動で、グループ校のYICビューティーモード専門学校の学生さんがやってきました。出校時の学生に案内チラシの配布です。校風と言いましょうか…リハの学生とは雰囲気違いますね~はなやか~本校学生を並べてみて、華やかさと地味さの対比...
作業療法学科1年生は、入学後すぐに「作業療法概論」という授業があります。作業療法とは何か?、作業療法の歴史、作業療法士になるうえで最低限の知識、これらを考え、習得するための授業です。先日、「作業療法とは何か?作業療法士とはどういう仕事なのか?」を説明する発表会を開催しました。5名前後のグループに分かれて、それぞれのグループが上記テーマに関して調べて、まとめたことを発表していきます。最優秀?グループは...
6月8日(土)にオープンキャンパスが開催されました。理学療法学科の体験授業では、理学療法士のお仕事とは何か?を説明後、さらに、身体の関節や筋肉の動く仕組みや運動について学び、体全体を使ったストレッチ運動を行いました。少しだけ柔らかくなった筋肉は、ご帰宅後も効果が続いていたでしょうか?作業療法学科の体験授業では、いろいろな作業を通じて、作業療法の仕事をご説明しました。作業療法士の仕事を知り、将来の職業...