fc2ブログ

Entries

国家試験に向けて!

3月1日は第50回国家試験。本校両学科4年生は、国試へ挑みます。9月の実習終了後は国家試験勉強1本!毎週行う模擬試験、夜遅くまでの勉強で多くのストレス、不安を抱えながら過ごしてきたことと思います。そんな4年生を勇気づけようと、毎年恒例の国家試験壮行会を開催しました。事務室の職員からは、お菓子とマスク2枚(笑)のプレゼント。心温まるね~(涙)全体会最後は皆で気合を入れます!全体会後は学科別に分かれての壮行会...

国家試験まであと1週間!

今日は良いお天気で、学校のロビーは春のようにさんさんと暖かい一日でした。いよいよ国家試験まであと1週間です。4年生は最後の追い込みでがんばっています!真剣に勉強中!勉強中!夜の勉強に備えて、腹ごしらえ中!・・・疲れた・・・そんな時には・・・4年生の部屋は、勉強の足跡でいっぱいです。もう、やるしかない!!!みんなが一生懸命やってきた成果が、きっと実を結びますよ。あと1週間、体調に気をつけて、がんばってく...

園芸サークル 収穫祭!

寒の戻りか、また冷え込みますね。剪定された講堂横の木もなんだか寒そうです。本日は、園芸サークルの今年度最後の活動です。玄関前の花壇の植え替え。手がかじかんだけど、がんばりました!かわいいお花も咲いています。きっと春には、花いっぱいの玄関で新入生をお迎えできることでしょう。植え替え作業の後は、お待ちかねの収穫祭!みんなで収穫したサツマイモを使って焼き芋大会です!おいもが焼けるまで、いろいろなホイル焼...

救急救命講習修了

作業療法学科、理学療法学科ともに3年次に救急救命の講習があります。宇部消防署の救急救命士の方々にお越しいただき、実際に人形や器具を使用して講習を行っていただきました。まずは、DVDを見ながら、救急救命とは何かを学びました。その後、意識の無い人が倒れていたらどうすればよいか?一人ひとりが責任を持って救命にあたりました。その後、AEDの使用方法を学びました。医療人としての自覚と誇りをもって、救命処置を...

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード