本校では、通称ゼミ制と言われる、少人数担当制で学生指導を行っています。各教員のゼミに、各学年数名が所属し、ゼミ教員や先輩後輩達との交流を図っています。クラス担任とゼミ担当のW体制で学生をサポートしています。ゼミでは、定期的に授業の補習や面談などを行っています。今回、1.2年生のゼミ開講と3年生の授業が同時刻に行われていたこともあり、1,2年生の多くが3年生の授業見学を行いました。3年生が授業中や放課後に調...
4年生になると、「病院実習」があります。今まで学校で習ってきたリハビリのあらゆる知識・技術を現場で活かすことができるようになるため、病院の指導者の先生よりたくさんのことを学びます☆「病院実習」は本校学生の一大イベントなんです!!実習に全力で臨めるように、「実習壮行会」が行われました!!まずは作業療法学科から!!教員から一言激励の言葉の後、教員からのプレゼントを渡しました。メッセージと栄養ドリンクのセット!...