去る11月19日に山口県理学療法士会40周年記念式典がありました。
その際に、本校は感謝状と記念品をいただきました。


記念品は素敵な萩ガラスの花瓶です。
写真ではうまく「素敵さ」が伝わらず、残念です。
私たちの学校では、関係団体の協力なくしては成り立ちません。
特に、理学療法士会や作業療法士会は、在学中も卒後もとてもお世話になります。
本来ならこちらからお礼を申し上げるべきなのに、
感謝状までいただき、恐縮してしまいます。
式典に先立ち行われた記念講演では、
日本理学療法協会会長の半田先生が、
「理学療法士の将来展望 ~今、国民のなすべきこと~」
という演題で講演され、身が引き締まる思いで拝聴しました。
学生諸君!(含む卒業生!)
しっかり勉強し、専門職としての務めをはたしましょう!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/139-9a3bbf79
トラックバック
コメントの投稿