fc2ブログ

Entries

韓国の学生と交流(国際交流 作業療法学科)Part①

IMG_9025.jpg
9月1日~3日、韓国の春海保健大学校(CCHS)から、作業療法学科の学生さん10名と教授2名が来校されました。

本校では国際交流に力を入れており、CCHSからは2年に1度の頻度で来校されます。
(昨年は釜山カソリック大学(CUP)理学療法学科学生さんが来られました。来年はCUPの学生さんが来られる予定です)

今回の国際交流の様子を、数回に分けて報告しますね!

この1か月、本校作業療法学科3年生と2年生が準備を進めていきました。

企画満載で、学生たちの成長を感じられました(泪)


さて、ここからは写真を添えて報告します。


IMG_8719.jpg
初日のお昼過ぎ、CCHSの学生さんたちが到着しました。


IMG_8737.jpg
到着後、早速昼食を一緒に食べました。 すぐに仲良くなってすごい!

IMG_8742.jpg
両校学生の代表者がプレゼンテーション。
それぞれの学校、国の紹介や、本校の学生は山口県や、日本の作業療法の歴史を伝えました。

IMG_8773.jpg
作業療法学科2年生、頑張ってプレゼンテーションの準備、発表をしました!


初日の夕方はWelcome Party!
IMG_8815.jpg
CCHSの学生さんと教授たち(プラス1名通訳の方)。


IMG_8888.jpg
もうこんなに仲良くなってる!


IMG_8893.jpg
余興タイム! K‐POPに合わせてダンス!(CCHSの学生さん)


IMG_8917.jpg
本校作業療法学科2年生! よさこいソーランを披露!


IMG_8953.jpg
3年生はJ-POPに合わせてダンス!



CCHSの学生さんは、本校学生の自宅にホームステイします。
その紹介の一幕。
IMG_8997.jpg


次回は交流2日目の様子をお伝えします!

つづく・・・
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/356-65ac5cf8

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード