fc2ブログ

Entries

我が校のオープンキャンパス

7月11日にオープンキャンパスがありました。
大雨が心配されましたが、時折太陽が顔を覗かせ、保護者含め多くの参加がありました。



まずは全体説明会
河角事務課長が作業療法学科、理学療法学科、学費(奨学金やサポート制度)等について熱く?説明しています。
全体説明


別室にて全体説明会と同時進行でオープンキャンパスに2回以上参加された方を対象に、
我が校自慢?の学生達が学生生活の話や参加者からの質問に答える形での座談会を開催
しました
(全体説明会は新規参加者を対象にしていますので)
リピーター


その後学科別体験講座です。
まずは理学療法学科からで、今回は
大和田先生担当です。
テーマは「呼吸音の聴診」。

呼吸に関する説明の後、実際に聴診器を当てての実技をしました。理学療法(作業療法もですが)は呼吸器疾患に対するリハビリも行います。一言で理学療法と言っても様々な分野があります。PT体験



続いて作業療法学科担当は私、渡辺です(今回のブログは私渡辺が書いています)
テーマは「クイズラリー」。各実習教室に置いてある問題を解きながら作業療法について理解していただきます。

今回は玉入れやのこぎりで木を切るという作業を経験してもらい、その治療効果を考えてもらいました。

毎回違う問題を出していますので問題を考えるのに一苦労ですが、なかなか考えるのも楽しいです。

OT体験 玉入れ

木工



体験講座後はドーナツ、ジュースを食べながらのグループガイダンスをしました。
授業、学校生活、就職等の話は教員が、学費、入試関係の話は事務職員が、という形で話をしていきます。


夏休みのオープンキャンパスは7月24日からほぼ毎週土日開催します。
興味のある方はぜひ、お越しください。教職員、学生一同心よりお待ちしております!!
詳しくはこちらを!
http://www.isen.yic.ac.jp/sys/opencampus/detail.php?nowpage=index&detailID=79
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/38-3bde7e6b

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード