fc2ブログ

Entries

国際交流:韓国第3報 山口県定番観光スポットへGo!!

前回までのあらすじ・・・

韓国の釜山カトリック大学(CUP)より、理学療法の学生が10名来てくれています!(^^)!
講師のジュリー先生(左)も4日間の講義、ありがとうございました(*^。^*)
写真1

4日間の研修も終わり、お見送り~(^_^;)サミシイヨォ
写真2

また会えるよ、元気でね~♪
写真3

それでは山口県観光☆

本校学生9名も一緒にバスで出発(#^.^#)
写真3②

ここで問題です。山口県のどこを観光したでしょうか?
①山口北部コース:萩市で萩焼体験~萩名物「うに丼」~長門市の湯本温泉入浴♡
②山口西部コース:美祢市の秋芳洞~川棚名物「瓦そば」~下関市の角島見学☆
③山口東部コース:岩国市の錦帯橋~岩国名物「岩国寿司」~柳井市で金魚ちょうちん作り♪
④山口中部コース:山口市の瑠璃光寺五重塔~山口名物「ばりそば」~山口市湯田温泉の足湯体験!!

いろいろなコースがありますねぇ~、行きたいですねぇ~、悩みますねぇ~・・・

それでは正解発表(-_-)/~~~

ここは・・・

写真4
世界に誇る秋芳洞だ!!

写真5②
集合写真~(笑)

写真6
お昼ご飯は瓦そば(#^.^#)オイシイネ

写真7
はしの使い方もお上手☆

写真8②
角島にも行ったよ~(*^。^*)

写真9②
ヘイヘイヘ~イ♪

写真10
関門橋を渡ったら・・・

福岡県遠賀郡遠賀町にある総合リハビリ施設「Grin riha(グリンリハ)」見学に行きました!(^^)!

写真11
バランスや全身の動きを確認するハイテク機器を体験して感動(*_*)

写真12
本校の学生も、みんな真剣に見学をしました!!

そして併設のパン屋さんでは
写真13
特製パンのサプライズプレゼント!!

↓↓↓グリンリハさんのブログにも載せていただきました!(^^)!
http://grin-onga.com/rihablog/1212

最後は涙の別れ(T_T)
写真14
きっとまた会えるよ、元気でね~
写真16
IMG_9151_201509091433038ff.jpg

国際交流ウィーク韓国編、ブログを最後まで見て頂きありがとうございました☆
YICリハビリテーション大学校の取り組みについて、ご理解いただけたと思います!(^^)!

本校の学生も「英語は苦手だな~」って言ってましたが、1週間でとっても成長しました!!
海外が一歩近づくYIC!!本物の英語が身に付くYIC!!
・・・英会話学校ではありませんのであしからず(^_^;)

関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/438-26e87f80

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード