fc2ブログ

Entries

クレイトン大学 国際交流其の三 「クレイトン大学内案内」

大学内の案内を作業療法学科の学生Meganさん(中央右の青いポロシャツを着た女性)他4名の学生さんがしてくれました
Meganさん

敷地内には、野球場、売店、体育館、図書館、そして教会
7,000名もの学生さんがいますのでいろんな設備があります。
野球場
野球場

モニュメント
大学のシンボル???

売店
売店

体育館
体育館

図書館
図書館でくつろいでいます

教会
様々な式典が開催される教会



言葉は思うように通じませんが、クレイトン大学の学生さん達との交流も、この国際交流の醍醐味です
案内


時間の経過と共に、徐々に打ち解けてきました
案内②






そして、案内後、ランチタイム突入です
昼食会場

日本の学生・卒業生・教員1名に対し、2名の学生さんがお供するという形で、お昼を一緒にとりました。

写真を撮っておらず後悔していますが、この時に日本から持ってきた記念品(木のお盆)を贈呈しました


国際交流は、海外のリハビリの現状を知るという、学術的(勉強)な目的もありますが、このように大学の教員や学生さんたちとの交流(文化交流)も大きな目的としています。

皆さんとても親切で、日本で言う「人情」に溢れる人ばかりでした

つづく・・・
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/57-347b765a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード