fc2ブログ

Entries

ゼミ


IMG_4896.jpg
作業療法学科ではゼミ制を導入しています。

大学のように何かを研究するものではありませんが、

作業療法学科の学生が各教員のゼミに入り、月に2・3回ゼミを開催しています。

ゼミの内容は、1・2年生に対しては、普段ある授業(解剖学・生理学等)の復習や

講義ではできないような各教員の専門分野を活かしたもの等様々です。

3年生は卒業論文制作や実習に向けての講義・実技練習。

4年生は主に国家試験対策、といった感じで、各学年によってゼミ内容が変わってきます。



IMG_4906.jpg

IMG_4903.jpg
こちらは1年河本ゼミの様子です。

学生同士で問題を考案、解答しています。このような普段の授業の復習もこのゼミでしています。

ざっくばらんに和気あいあいとした雰囲気です。



IMG_4874.jpg
こちらは1年渡辺ゼミ。
IMG_4883.jpg

IMG_4885.jpg
精神科領域における作業療法の考え方を習得するためにグループ形式で討論・発表します。


少人数制で学生をサポートしていくことも本校の特色の1つです。
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/69-24402248

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード