fc2ブログ

Entries

アメリカ 国際交流 報告会

IMG_4732.jpg
先日、9月に訪問したアメリカでの国際交流報告会を開催しました。
IMG_4826.jpg
1年~3年までの全学生が聞きたくて?強制的に?参加しました。

国際交流とはどういうことをするのかを理解してもらい、来年度以降続く国際交流に

興味をもってもらうのが目的です。

IMG_4731.jpg
かっこよくキメテル藤井先生(理学療法学科)の挨拶から始まり・・・

IMG_4751.jpg
実際にアメリカへ行った学生達は主に、国際交流の旅の流れを紹介しました。

楽しくないと興味湧かないもんね!

忙しい中、とてもステキな発表をしてくれました。ありがとう!

IMG_4764.jpg
続いて、私、渡辺による報告。
アメリカの教育制度と保険制度についてです。

が、冗談ばかり言ってました(笑)



皆さんご存知でしたか?

アメリカでは、作業療法士・理学療法士になるために修士課程を修了しなければなりません。

つまり、6年かけて資格を取得するのです。


日本は3年または4年ですから、日本の方が取りやすい環境にあるのが正直なところです。


IMG_4780.jpg
最後に卒業生の報告です。

仕事が終わってから本校に来て下さり、本校学生のために報告してくださいました。
感謝感謝です。

アメリカでの病院見学について丁寧に報告してくださいました。


国際交流は9月か3月の長期休暇期間を利用して行きます。

本校に入学される方、または将来入学を希望される方、

興味があれば一緒に海外行ってみませんか???
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/71-22a74cad

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード