fc2ブログ

Entries

吸引 特別講義

IMG_5151.jpg

IMG_5165.jpg


先日、我が校の3年生を対象に、「吸引」の講義がありました。



理学療法士が体位排痰法を実施する際、作業療法士が食事訓練を実施する際など、喀痰等の吸引が必要となる場合があります。これまで、理学・作業療法士は吸引はできませんでしたが、これからは可能になります。



その吸引方法を教えるために、同じグループ校のYIC看護福祉専門学校看護学科から看護師の先生が来られました。

IMG_5159.jpg
熱心な河村先生。



IMG_5184.jpg
ほんわかな加藤先生。



IMG_5163.jpg
このような人形や…





IMG_5168.jpg
ちびまるこちゃんのお父さんを使って(河村先生、加藤先生自作だそうです)、



学生も熱心に…














IMG_5189.jpg

コラコラ、真面目にやりなさい!



IMG_5171.jpg

これも自作だそうです!













IMG_5195.jpg
写真でお分かりでしょうか?

これは実際に鼻に吸引カテーテルを挿入されています(勇気ある学生です…)





このようにYICグループは様々な専門職(教職員)が集まったグループです。

逆に、我が校の教員が看護福祉専門学校に講義へ行ったりと、交流が盛んに行われます。

これもグループ校の強みではないでしょうか?
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/74-ee25221d

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード