fc2ブログ

Entries

作業療法学科1年 宿泊研修~Part③

今日はカレー作り以後の様子を紹介しま~す!

カレー作りの後は、体育館での活動です。




まずは校長先生のお話!
秋吉台 094










P1030451.jpg
その後、谷川先生主導でのグループ活動「THE TANIKAWA」


今回は、2つのお題(テーマ)について、各班で話し合いをしていきます。

P1030449.jpg

人それぞれで、感性、意見は違ってきます。

それを班の意見としてどうまとめるか?

皆が納得のいく根拠を言えるか?

こういった場面で学生の意外な一面と言いますか、

出会って間もない学生・教員にとってみれば、個々を知るきっかけになります。

P1030454.jpg

P1030453.jpg

P1030450.jpg

うまくまとめられたり、まとめられなかったり、班によって様々です。



秋吉台 113
夕食後は「学科オリエンテーション」

白澤学科長が、事務的な連絡や学科方針を話しました。













そして翌日は…

朝1番に掃除です!

秋吉台 123
本当に皆一所懸命掃除をしていました!

教員一同、感動、ヒデキカンゲキです!














そして朝食後は、秋吉台恒例の?オリエンテーリングです!

秋吉台 132

広大な秋吉台の大地を地図を見ながら、決められているポイントを探していきます。


秋吉台 130
地図を見ながら指示を出す者、先頭にたってポイントを走り回って探す者、

班ごとに役割を決めて皆それぞれ役をこなしていました!


秋吉台 140
ゴールに辿り着けず、ヘトヘトなD班

P1030460.jpg
最下位のC班(よく頑張った!)

P1030458_20110420110549.jpg
E班(特にコメント無!笑)

P1030457_20110420105648.jpg
惜しくも2位!B班



そして…第1位は…













P1030456.jpg
A班でした~~~!(最下位班とは10分以上のタイム差でした)















P1030462.jpg
最後に桜の木の下で集合写真。

皆親睦が深められたことと思います。


皆さんお疲れ様!
関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://isenyicblogac.blog49.fc2.com/tb.php/95-91c3f683

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

専門学校YICリハビリテーション大学校

Author:専門学校YICリハビリテーション大学校
専門学校YICリハビリテーション大学校(YICリハ)ブログへようこそ!
ブログでは学生の様子を中心に、様々な情報を発信していきます!
どうぞお楽しみに!

月別アーカイブ

03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  09  07  06  05 

カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード